当法人主催の過去の主なセミナーは以下の通りです
オンライン型セミナー
ハイブリット型セミナー
オンライン型セミナー
開催日 | 登壇者 ※登壇時点 | プログラム |
---|---|---|
2025年9月17日 | 一般社団法人ソフトウェア協会 (SAJ) フェロー 板東 直樹氏 | 医療機関のランサムウェア事案から見る課題と対策 |
2025年8月20日 | 医療AIプラットフォーム技術研究組合(HAIP) 専務理事 宇賀神 敦氏 | HAIPによる医療AIセキュリティの研究活動について |
2025年7月23日 | TXP Medical株式会社 新領域プラットフォーム事業部 プロダクト企画グループ 案野 高志氏 | 生成AIで変わる医療現場 ~業務効率化とセキュリティ対策の最前線~ |
2025年6月18日 | 学校法人順天堂 情報センター本部 本郷地区情報センター次長(センター長補佐) 杉村 雅文氏 | 順天堂におけるサイバーセキュリティの組織化・対応の道のり |
2025年5月20日 | 一般社団法人Health ISAC Japan 共同創設者/事務局長 江原 悠介氏 | 直近までの国内医療セキュリティの動向から見る、短期・中長期的な重点検討ポイント |
2024年9月24日 | 株式会社CrownStrategy 代表取締役CEO 秋吉 夏帆氏 | 生成AI技術のリスク、および美容医療分野における対策の方向性 |
2024年8月28日 | 名寄市立総合病院 守屋 潔氏 株式会社Blue Planet-works 奥村 健太氏 | 地方中核病院のサイバーセキュリティへの取り組み~限られたリソースで実行可能なセキュリティ対策を考える~ |
2024年4月16日 | 株式会社YONA 代表取締役社長 三国 貴正氏 | サイバー攻撃の被害事例から考えるセキュリティ対策 |
ハイブリット型セミナー
開催日 | イベントタイトル | プログラム |
---|---|---|
2024年6月15日 | H-ISAC Japan Council 日米合同ワークショップ 2024 | – |